Qualifying Trial
for The World Championships
Flower Art Award 2022 in TOKYO MIDTOWN(FAA)

フラワーアーティストエクステンション2022

審査委員プロフィール

太田菜穂子
 

太田菜穂子 
Naoko Ohta
キュレーター
株式会社クレー・インク 代表取締役 CEO
NPO東京画 代表理事/チーフキュレーター 
東京生まれ。早稲田大学文学部・美術史学専攻を卒業。英国、フランス、ドイツでの暮らしを通して体得した経験と美意識を生かし、企業や政府間のさまざまなアートプロジェクトに参画。グローバルレベルのクオリティー・マネージメントで高い評価と信頼を得る。

山本裕美子
 

山本裕美子 
Yumiko Yamamoto
ディオール(化粧品)、ランバン(ファッション)、エールフランス航空の広報を歴任。エールフランス航空ではフランスの文化、芸術全般のイベント協賛に関わる。フランス文化、アート全般に造詣が深い。
現在はエラン・コミュニケーションズ代表として仏語通訳、翻訳の他、様々なPR活動やフランス文化の紹介に携わっている。
 

鷲見聡子

鷲見聡子 
Satoko Sumi
Air France KLM 日本支社 マーケティング部広報担当
エールフランス航空が支援する様々な文化イベントを担当する。

野崎晶弘

野崎晶弘
Akihiro Nozaki
建築業界を経て花の世界へ。建築の経験を活かしたち密かつダイナミックなデザインを得意とし、大型の作品を数多く生み出している。フラワーアートアワードin Tokyo Midtown 2010年、2011年、2014年チャンピオン。フランス「アート・フローラル国際コンクール」 2010年・2014年世界グランプリ受賞。ラトビア「ヴェンツピルス フラワーカーペットコンクール」2015年・2016年の2年連続グランプリ受賞など、フラワーデザイナーとして世界的な評価を獲得している。
 

曽我部翔

曽我部翔 
Syo Sogabe
ウエディング及びパーティーデコレーション、フラワーレッスン、日本各地でのステージパフォーマンス、イベントのプロデュース。植物に人が関わる事で生まれる表現の可能性を追求するべく、個展等での作品発表、ライブパフォーマンス、異業種クリエイターとのコラボレーションワークなど様々な活動を展開。 2004年度“MERIDIEN CUP”(現在のフラワーアートアワード)グランプリ受賞、フランス「アート・フローラル国際コンクール」日本代表として出場。近年フランス・オランダ・上海など海外での作品展示及びデモンストレーションも展開。NHK「趣味の園芸」「あさイチ」などに出演。
 

ハヤマカオリ

深澤隆行
Takayuki Fukazawa
アパレル業界を経ていけばなの道にはいる。 花に限らず水、石、土など自然のモノ全てを活かす作風に特徴があり、アジア、アフリカの文化に大きな影響を受ける。 現在はいけばなパフォーマンス集団「座・草月」を率いるリーダーとしても活躍。
受賞歴 2007年 フラワーモード大賞(現在のフラワーアートアワード)グランプリ受賞。 2007年 フランス「アート・フローラル国際コンクール」に日本代表として出場。
第94回草月展 新人賞 第100回草月展 最優秀作品賞「花讃歌賞」

ハヤマカオリ

河内一泰
Kazuyasu Kochi 
建築家
1973 千葉県生まれ
1998 東京藝術大学美術学部建築学科卒業
2000 東京藝術大学美術学部建築学科修士課程修了
2000 株)難波和彦+界工作舎勤務
2003- 河内建築設計事務所 設立
2019- 東海大学工学部建築学科 特任准教授
2013 日本建築学会作品選集新人賞
2015 JIA新人賞
2019 AR HOUSE AWARD Commended受賞

ハヤマカオリ

ハヤマカオリ 
Kaoi Hayama
東京藝術大学大学院・美術研究科建築修了。
視覚空間アーティスト・一級建築士・煎茶道黄檗賣茶流教授。
深谷市役所新庁舎有識者会議委員、ジャパンバードハウスコンテスト審査委員長、深谷ベースの企画・設計など、まちづくりや環境設計に携わり、住宅・店舗付住宅・ショップやカフェなどの建築を設計している。
また、宮城県感覚ミュージアム、中国上海ショールームの常設展示のほか、BankART1929Yokohama、青山スパイラル、豊橋駅などで企画展示し、空間アートの制作もしている。

イデアさみ

塩出麻美
Asami Shiode
画家。細分化する分断の全体像を「一点一点、傷つけないように」見る方法について、絵画上で研究。他、作家本人の存在を問うパフォーマンス、空間表現など。
2016 phase transition - existence of on and off /Zainul Gallery-1(バングラデシュ)、2017 存在の点滅・つながりの膜-シオデノミ3(上野)、2018,2021,2022アートフェア東京・Future Artist Tokyo(有楽町)、2019 中之条ビエンナーレ(群馬) など。

イデアさみ

相川智英
Tomohide Aikawa
編集者。
美術雑誌「アートトップ」、「墨」副編集長を経て、1984年に独立。日本版「GEO(ゲオ)」編集長を務めた後、さまざまな雑誌、ムックの編集制作に携わる。現在、「ユネスコ世界遺産年報」(日本ユネスコ協会連盟)の編集チーフ、ウェブマガジン「SUMAU(住まう)」編集長。建築、デザイン、インテリアなど、幅広くアート関連の執筆も行う。
 

アレックス・セグラ
 

アレックス・セグラ 
Alex Segura
フローラル・アートの高等技術デザイナー(Superior Technical Designer in Floral Art)フローリストとして20年間スペインフラワー界の第一線で活躍すると共に、カタルーニャ・フローラル・アート・スクールでの10年以上にわたっての教鞭を取る。現在、バルセロナの人気フラワースタジオ「5SENTITS FLOWERS」を経営し、著名クライアントの花装飾を手掛けると共に世界各国でのデモンストレーションや講演活動、スペイン各地で開催されるコンペの審査員を務めています。2016年ノーベル平和賞受賞式会場の花装飾を担当。
 

イデアさみ

ベア・ベロイ
Bea Beroy

農業技術工学の勉強をした後花を学び、カタルーニャの花の芸術の学校で教育者として17年以上教鞭を取り、7年間校長を務める。スペインとポルトガルを中心にさまざまな地域で教育者として活躍、デモンストレーションや国際的なフェスティバルに参加、ヨーロッパカップの審査委員を務める。現在バルセロナでMAYFLOWERを経営、同時に花のプロフェッショナルにトレーニングとフリーランスサービスを提供するパイオニア企業である5Sentitsを共同所有。バルセロナ建築フローラルの共著者。
イデアさみ

フレデリック・デュプレ
Frédéric Dupré
フローリストになる前に、ランドスケープガーデニングと園芸を学ぶ。
2003年ベスト・アプレンティス・フランス(MAF)の称号を受賞。2006年フランス選手権で2位、2007年にはフランス・ヤング・タレント・インターフローラ・チャンピオンシップで銀メダルを獲得。2011年、彼の仕事の質と並外れた職人技が認められ、フランスで最高職人(MOF)の名誉あるタイトルを獲得。2015年フランス代表としてベルリンで開催されたワールドカップに出場。2015年「Built Bouquets」出版。p

イデアさみ

佐伯美奈
Mina Saeki
1994年渡仏し、巨匠アラン・シアンフェラー二の花アトリエ“リュ・ディ”にスタッフとして参加。アラン氏と共にプラザアテネ、ロエベ、セルッティ、ベルサーチ、カフェ・ド・フロ―ルなどパリの有名ホテル、一流レストラン、ファッション関係の花を数多く手掛ける。2006年“リュ・ディ”の経営者となる。2007年「パリ・京都 花のある暮らし12ヶ月」(主婦と生活社)を出版。

イデアさみ

名取響海乃助
kyonosuke Natori
京都市在住、自動車イベントやファッションショーで活躍される写真家であり映像制作・Web制作プランナー。いくつかのファッションデザイナー等のウェブ等の企画等も手掛ける。学生時代にドイツ・パリにて写真や現代美術・音楽を学ぶ。映画映像専門学校の運営、京都市内のFMラジオ局のディレクターなどを経てWeb・広告プランナーとして独立・今に至る。花の分野では「パリスタイルパーフェクトレッスン」映像企画編集を担当。

イデアさみ

平野 有
Yutaka Hirano
イベントプロデューサー、京都府出身
出版社勤務の後、1999年PLAINS INC.を設立。2000年FLOWER ART AWARDの前身となるMERIDIEN CUPの開催に始まり22年以上日本のフラワーアーティストと国際舞台を結ぶ活動を展開。また、国内・フランス・イタリア・スペインでフラワーアートをテーマとする様々なプロジェクトを手掛ける。2021年フランス、アンクラジュマン・ピュブリック(社会功労奨励勲章)グランオフィシェ2等受勲。FLOWER ART AWARD実行委員会委員長。

順不同

INDEX 2022  

フラワーアートアワード
2022 
in TOKYO MIDTOWN
事務局


アート・フローラル
国際コンクール
日本事務局


プレインズ株式会社
TEL 050-7100-0569 
FAX 050-7100-0073 
*弊社はIP電話を使用しております。
祝祭日を除く 月〜金 10:00〜18:00
https://www.faa-tokyo.com
Email:info@faa-tokyo.com